医院名:草加こば眼科 住所:〒340-0043 埼玉県草加市草加4丁目3-2 電話番号:048-941-0666

飛蚊症

飛蚊症について

細かい小さな黒い点や透明な虫のようなものが目の前で動いているように見える状態です。形や大きさ、数などはさまざまで、視線を動かすと一緒に動いてくることもあります。明るく色数の少ない場所を見ていると気付きやすく、年齢にかかわらず起こります。
特に心配がないケースもありますが、失明につながる重大な眼科疾患が原因で飛蚊症が現れる場合もあります。特に数が急に増えたなど見え方に影響があるようでしたら、早めに当院までご相談ください。

飛蚊症の原因

生理的飛蚊症

目の中にある硝子体に変化が起こって飛蚊症が現れます。硝子体は透明なゼリー状の物質で、加齢などによって変化します。成分の変化によって、その部分だけ光をうまく通さなくなり網膜に影が映り、黒い点などのように見えます。この場合は生理的飛蚊症ですからそれほど心配のないケースが多いです。

病的飛蚊症

眼科疾患の症状として飛蚊症が現れている場合、放置してしまうと視力低下につながる場合もあります。

飛蚊症の症状が現れる疾患

後部硝子体剥離

視覚情報を受け取る網膜に硝子体は接していますが、加齢や強度近視などによって硝子体委縮が起こり硝子体が網膜から分離してしまうと飛蚊症の症状が現れます。

網膜裂孔

網膜が裂けて穴が開いている状態でも飛蚊症の症状が起こります。場合により網膜剥離の原因につながります。網膜剥離の進行により視野の一部が欠損し、失明につながる可能性もあります。

網膜剥離

眼底から網膜がはがれてその部分の視野が欠けてしまいます。急激に飛蚊症の症状が強くなる傾向があり、視界に実際にはない光が走るように感じる場合もあります。視野が大きく欠けてしまい重度な視力障害につながる可能性があります。

ぶどう膜炎

細菌感染や免疫異常など様々な原因により炎症が起こったものがぶどう膜炎です。飛蚊症の他、視力の低下、目がかすむ、目が痛む、目の充血、頭痛などの症状が現れることがあります。ぶどう膜炎で強い炎症を起こしたり、再発を繰り返したりすると急激な網膜や視神経への障害によって失明する可能性もあります。

硝子体出血・網膜出血

本来透明である硝子体に網膜などから出血がまわる状態です。出血は透明な組織を濁らせるため、視野障害・視野障害を自覚します。

飛蚊症の注意点

飛蚊症の対策病気によって飛蚊症の症状が起こっている場合にはできるだけ早く的確な治療を受けなければ大幅な視力低下や大きな視野の欠け、失明にもつながってしまうことがあります。また、疾患によっては内科などの受診も必要となります。特に飛蚊症で浮遊物の数が急激に増えた、大きい浮遊物が現れた、実際にない光がちらつくなどの症状があったときは当院までご相談ください。

TEL:048‐941‐0666