医院名:草加こば眼科 住所:〒340-0043 埼玉県草加市草加4丁目3-2 電話番号:048-941-0666

白内障

白内障について

目の中のレンズのような働きを持っている透明な水晶体という組織が濁ってしまう病気です。早い方は40歳代で症状が現れ、80歳にはほとんどの方が白内障の症状を何かしら持っているとされており、年をとればどなたでもなる病気だと言えます。
水晶体が濁るとカメラのレンズが曇った時のように視界がぼやけたり、ものが二重に見えたりなどの症状が現れます。放置していると水晶体の濁りが進んで目が見えなくなってしまいますが、手術で水晶体を人工の眼内レンズに入れ替えることができ、良好な視力を取り戻せます。

白内障の症状

  • 視野が白っぽく見える
  • 目がかすむ
  • 視界が暗く感じる
  • ぼやけて見えにくい
  • 視力が落ちてきた
  • ものが二重や三重になって見える
  • 光がまぶしく感じる
  • 色彩が悪くなる

白内障の原因と種類

白内障は水晶体に含まれるタンパク質が白く濁って発症します。タンパク質の変性はさまざまな原因で起こります。
主な原因は加齢による白内障です。他に、眼疾患や全身疾患、外傷などの原因で発症するケースがあり、先天性の白内障もあります。若い方が発症する白内障の場合、急激な進行を起こすケースがあるため、より早期の発見と的確な治療が重要になってきます。

加齢性白内障

老人性白内障とも呼ばれていますが、早い方は40歳代で自覚症状が現れることがあります。紫外線などのストレスが積み重なって起こるため老化現象の一つとも言えますが、高齢になっても自覚症状がほとんど現れないケースもあります。

先天性白内障

生まれつき水晶体が濁っているケースが先天性白内障で、新生児や乳幼児が発症します。他に発達性白内障があり、これは成長とともに進行して思春期を過ぎるまでに発症します。

併発性白内障

他の疾患の合併症として現れる白内障です。ぶどう膜炎、網膜剥離などによって白内障が発症します。糖尿病やアトピー性皮膚炎によって起こるものも含まれます。加齢に比べ若い年齢でも発症します。

外傷性白内障

ケガや打撲などの外傷や衝撃によって起こる白内障です。

 

白内障の治療

薬物療法と手術がありますが、薬物療法は進行をゆるやかにするだけですので、見え方を改善するためには手術が必要になります。

薬物療法

点眼薬を用いて進行を抑制します。薬物療法で水晶体の濁りが改善することはありません。そのため、早期の白内障で、日常生活に支障がない場合に行われます。

手術

濁った水晶体を取り除いて人工の眼内レンズを入れる手術です。濁りがなくなるため、クリアな視界を取り戻せます。眼内レンズにはさまざまな種類があり、一定の距離にだけピントが合う単焦点レンズ、乱視矯正用のトーリック、そして複数の距離に焦点を合わせられる遠近両用などの多焦点レンズに分けられます。

手術を受けるタイミングについて

白内障の手術は入院を必要としない日帰り手術が主流になってきています。基本的に生活に支障がなければ急ぐ必要はありませんが、必ず進行するため手術を受けるタイミングを考えておくことをおすすめしています。たとえば免許の更新まで余裕のある時期に受けた方が安心できます。眼内レンズはメンテナンスやケア、入れ替えの必要がないものですから、いずれ手術を受けるのでしたら生活に少しでも支障がある段階で受けてしまえば大きな支障を感じることもありません。また、特にご高齢の方は患者様の持病、あるいはご家族の都合を含め考慮することをお勧めします。
最近は遠近両用の多焦点レンズを用いることで、白内障予防を兼ねた老眼治療で眼内レンズを入れる手術を行うこともあります。

TEL:048‐941‐0666